ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
へたっぴカヤッカー
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月09日

2011.4.3丹波山川 クラス5

4/3はおなじみクラス5の丹波山川ツアーに参加しました。
何度か参加していますが、プチクリークというか、
岩岩の川ですが、さして険悪な部分もなく、
手軽なクリーキングを楽しめます。
今まで何回か画像をのせていますので
今日は動画特集。
まずはActon ダーンス!

何も踊っているわけではなく、
ドロップをスイープしながらブーフするイメトレをしているんですが
とてもそうとは思えないところがご愛嬌。
見ているだけでなんか面白いです。
続いてActon さんの勇姿

後半はずっとこんな感じの川ですが
引掛って危ないところや、険悪なシーブなどはないので
とってもフレンドリーです。
次はめずらしく自分の動画。
いつもカメラマンに徹しているので自分の動画はあまりありません。

そして、これが最後のドロップ。
落ち込んだ正面に岩があり、一見怖いのですが
落ちたところが水が止まってますので、あわてなければ
そのまま左側にスルーできます。
まずはActon 氏。

スムーズに飛んでます。
ついで勝ち組(Acton氏いわく.......)woods氏のドロップ。

一見うまくいってません。
でも上級者のwoodsさん、何か他の人と違うことをトライしてるんですね。
まあ、落ちてからも全然動じませんから。
いつもいろんな川で助けていただいていてありがとうございます。
この川は、後半は国道から相当下に流れていて釣り師も入ってこれませんので
夏でも十分下だれるんだと思います。
他の川が渇水の時期でこのくらいあるんですから。
ただ増水したらそうとう怖いことは
想像に難くありません。
でも、岩岩のところになれるにはとってもいいゲレンデだと思います。  


Posted by へたっぴカヤッカー at 18:33Comments(0)丹波山川